ページビューの合計

2011年6月30日木曜日

たまにはブラックバス

久しぶりの平日休みだったので、少し遠出してみました。
思ったより標高があるようで、あたりは一面霧が出ていました。
かなり前にはゴムボートを浮かべて岸際を撃ち、爆釣したのですが、
そのボートも譲ってしまったので、今回はウェーダーとエギングロッドのみ。



Imgp5131



Imgp5132



可愛いサイズが釣れました。



時期的にはポッパーで行けるはずなんですが、雨が降ったためか、標高が高いためか魚は出るものの、乗りませんでした。



それにしても可愛いサイズだけで、ちょっと悲しくなってきます。今回はこのカラーのシャッドしか反応しませんでした。



またゴムボートが欲しくなってきました。





2011年6月29日水曜日

複数本ゲット!!



先日50cmを釣った場所に昨日も行って来ました。ネットにて地元の情報を見ると、90cmオーバーも釣れているようで、少し期待してしまいます。去年は朝マズメと言うには遅すぎる午前6時半に84cmを釣ったことを思い出しました。



 



到着時には雨はパラパラだったのですが、途中から結構な量の雨が降ってきました。気にせず先日のヒットルアーであるワンダー80のブラックバックのようなルアーを付けました。先日のシーバスが吐き出したベイトはかなり小さかったので、80mmでも大きすぎると思いますが、シルエットが細い為かバイトは結構あります。



 



最初の1匹目は自分から5,6mほどの位置で食ってきました。軽いので抜き上げです。



 



Imgp5127




 



今年の最小記録30cm位です。もちろんリリース



 



次に昼間の地形を頭に思い描いて駆け上がりになっていると思われる位置に遠投し、軽くトウィッチ入れた後に釣れたのが、この魚



 



Imgp5128




 



少しサイズアップの40cm程度、これもリリース



 



このペースで釣れてくれるなら毎日でも通うのに・・・と思いつつ投げ続けると、微妙なアタリ・・・



 



Imgp5129




 



小学生以来の驚きのハゼ・・・10cm位?



 



この場所はワンダー強いです。大きさと重さが丁度あっているのでしょうか?重くして遠投しても釣れません。去年はバス用のポッパーとかプロップにも反応したのですが、今年は良くありません。しばらく雨が続くので通ってみようと思います。サイズが出ないのがイマイチですが、普段はほとんど釣れないだけに、数釣りも楽しいです。



 



 





2011年6月28日火曜日

シーバスロッドの選びかた



最近ロッドを買い換えて、色々と思うところがあったので、今のうちにまとめておこうと思います。ロッドに求める物は人それぞれだと思いますが、安いものは数千円から5万を軽く超えるハイエンドまで、迷っている人もいるかと思います。



 



私は基本的に毎日のように使うものについては値段が高くても良いと思っています。毎日のように使うと触れている時間が長いので、使用していてストレスがないロッドが良いと言うことです。それは軽さであったり、糸絡みが無いことであったり、一番使用するルアーの飛距離であったりすると思います。



 



以前やっていたレースにおける、セッティングを出すと言う点から見ると、壊れない範囲で大幅に変更してみると言うやりかたがあります。変更しつつ、自分に合って、しかもタイムが出るセットを見つけていくのです。それをロッドに置き換えてみると、シーバスをやり始めてすぐは、続けるかどうか分からないので、入門用のロッドを購入して使い、何度か使い続けるうちに、長さが足りないとか、柔らかすぎる、硬すぎると言ったことが分かってくるので、それを解消する方向で選んだら良いと思います。



 



ハイエンドのロッドに関して言うと、値段が高いものはもちろんそれなりに良いです。持っていてカッコいいというのもありますし、軽く、ルアーが飛ぶのも間違いありませんが、安いロッドの倍も軽かったり、倍も飛ぶと言うことはありません。私の場合は、空いた時間にすぐに釣りに行きたい為、車のロッドラックに載せたままにしています。夏場もその状態なので、ロッドにとっては過酷な条件です。大枚はたいて買ったハイエンドロッドをそのような扱いで良いのか?と思ったりもしますが、面倒なので結局そのままでした。所詮は魚を釣る道具ですので・・・



 



その点リーズナブルなロッドはそれほど扱いに気を使うことも無く、本来の道具として使い倒してやろうと言う気になるのでその点では良いと思います。売ろうと思っても二束三文ですし。



 



最終的には自分の思い描くロッドで魚を釣りたいという妄想にたどり着きます。そのときのロッドがあの憧れのハイエンドロッドかローエンドの最低限のロッドかは使う人の考えかたと言うことになります。使ってみないと自分に合うロッドは分かりません。それが趣味の一番の楽しみでもあります。一度しかない人生です。楽しみましょう。









メジャークラフト(Major Craft) KGエボリューション KGS-962LSportsメジャークラフト(Major Craft) KGエボリューション KGS-962L

Amazon.co.jpで詳細を確認する


次はちょっと柔らかめのこのロッドも良いと思っています。今のが折れたら考えます。





2011年6月27日月曜日

KGS962MLインプレッション2回目

昨日も魚の引きが忘れられず2匹目のドジョウを狙ってみました。
釣れた場所を中心に狙っていきますが流れもなく全くの無反応でした。

去年雨が降った時に好調だったポイントに行ってみると、案の定誰もおらず、
去年と同じように狙ってみました。ものすごいシャローポイントなので、フローティングか軽めのシンキングペンシルしか使えません。それでも時々根がかりするような場所です。

以前明るい時間帯に偏光レンズで確認していたカケアガリを中心に狙っていきますが、全くダメでした。簡単にチェックするつもりで何気なく広範囲に遠投して巻いてくると途中でガツンとヒットして、寄せてくるとエラ洗いでシーバスと確認できました。それと同時に重さも前回のヒラメ程度だと思ったので、難なく抜き上げました。

エイとの重量級のファイトを経験すると、問題なく対処できるので玉網がなくても楽です。



Imgp5126



このシーバスも50cmでした。口の中を確認してみると、2センチ位のエビと、4cm位の小さな魚が詰まっていました。結構暗い中でのワンダー80ブラックで釣れたのも意外でした。引き波に反応しているのでしょうか?



今回この魚を掛けて思ったのは、Gクラフト962LIMITEDの場合は、感度がよく、柔らかいためか、この程度のシーバスを掛けても結構な大物に感じることです。それに対してKGS962はサイズ通りの引きで、寄せてくる途中にサイズが想像できるので、その後の取り込みの対処がしやすいように思いました。

この値段でこれだけのパフォーマンスがあれば十分だと思います。所詮ロッドは道具ですので、取り扱いに必要以上に気を使わず、万が一折れたとしても、わずかな免責金額で修理できるのが最高です。感度も、飛距離も大きくは変わりません。

今回の買い替えで、ロッドに対する高級志向がなくなったのが一番の収穫です。このまま使っていけば、ヘタって調度良い柔らかさになるような気がします。



タックルデータ
ロッド:KGS-962ML
リール:10ステラ4000S
リーダー:フロロ5号
ルアー:ワンダー80黒





2011年6月25日土曜日

食べられる魚キター!!


昨日は朝から大雨洪水警報などがでる大雨でした。久しぶりの雨と言うことでもちろん期待していたのですが、あまりに大量に降ったため、河口のシャロー域は壊滅的な泥濁りで一目見てダメだと分かるほどでした。



 



釣りに行ける時間になると強風ですが雨は降っていないのでとりあえず現場に行きました。シャロー域は泥濁りなので、なるべく水深があり、流速の速いところならもしかすると濁りも薄いと考えてのことですが、はたしてその釣り場のほうが濁りが薄く、どうにか釣りになりそうなので始めました。強風の為他の釣り人は無しで、このような時に釣れることが多いので期待が高まります。



 



セオリー通り、上から探ってもダメで、去年濁りで実績のあった飛豚プロップを流してみてもダメでした。いつもより濁りがキツイのでパールホワイトの投売りワームとジグヘッドで底を流れに乗せて転がしたりしてみますがそれもダメでした。



 



最後にものは試しと足元の流れに乗せてフリーフォールさせると何かが引っかかり、ごみかと思ってあげてくると水面で暴れる魚が見えました。前々日のエイほどの重さはないのを確認してそのまま抜き上げ、地面についたとたんビッタンビッタンと暴れてジグヘッドが取れました。フックを確認してみると、細軸の為か伸びていました。



 





Hirame50115




 



50cmのヒラメでした。うれしいことはうれしいのですが、フリーフォール中で、アタリを取った訳でもなく、半信半疑で上げてきて水面で確認するという素人のような釣りだったので正直微妙な感じがしました。まあ、釣ったことは間違いの無いのでありがたくいただきますが・・・個人的にはリトリーブ中のガツン!!とかリフトアンドフォール中のガツガツとかの方が釣った感がありますね。



 



いままでの数少ない経験で言うと、ヒラメに関してはフォール中に当たるのがほとんどだと思います。水色がクリアになるにしたがって重めの道具を使いストップアンドゴーのストップ時の着底で砂煙を立てるようにするとデイゲームでも効果があるような気がします。マゴチはズル引き、シーバスは重めのバイブレーション早引きが経験上良いようです。



あくまでも素人考えですので自己責任でどうぞ。



 



今回のヒラメは昆布締めを考えています。





2011年6月24日金曜日

エイを掛けてしまった時の対処方法



Imgp5122



Imgp5123



Imgp5124




根がかりかと思わせるフッキング、唸るドラグ、これ以上無いほどに曲がるロッド、



「ああ、またやってしまった」



最近エイングも板についてきた私です。さて、掛けてしまったものは仕方が無いのですが、ミノー系のルアーを使っているとルアーがモッタイナイので、可能な限り回収することになりますが、その手順を記しておきます。



 



まず、柔らかめのロッドの場合は延々とドラグが出ていってしまうので、ドラグを少しきつめに調整のうえ、さらにスプールにゆるく手を沿え、手ドラグでなるべく糸を出さないようにしてエイが疲れるのを待ちます。寄って来る時にはポンピングで寄せるしかないと思いますが、寄せるときにドラグがなるようではちょっとゆるいかも知れません。ただし、あくまでも糸に劣化が無く、ノットもしっかりした状態でないとこの時点で切れます。



 



運よく寄ってきたら、ルアーのフッキングの位置を確認します。ご存知の通り、エイには鋭くかつ折れやすいトゲがあり、運が悪いと死ぬようです。玉網を持っていればすくってトゲに注意してルアーを外せば良いのですが、私は玉網が嫌いなので、持っていません。その場合はどうするかと言うと、手の届く位置まで降り、シッポのトゲに注意しながらペンチでルアーのフックをつかんで引っ張るのです。ロッドで無理に引っ張ると切れることがほとんどですが、フックをつかんで引っ張れば、フックが伸びて回収できます。この時も十分に弱らしてからでないと、尻尾で叩かれてトゲにやられる場合もありますので自己責任でどうぞ。



 



あとはルアーを取り替えてさらに釣り続けるのも良いのですが、ほとんどの場合、エイとのファイトで腕がパンパンなのと、同じポイントで投げて、またエイが掛かったことを想像するとグッタリするので、場所を変えるか、やめることがほとんどです、もしも続ける場合はロストしてもダメージが少ないジグヘッド系をオススメします。



 



今回のフッキングは目の後ろ辺りだったのですが、重量はあるものの、なぜが尻尾が無く、ルアーを回収することができました。運が良かったようです。





2011年6月21日火曜日

ティグラに合うヘルメット



ティグラ125の納期に関する情報は何も無いまま必要なものをそろえています。まず必要なものの筆頭はヘルメットです。私の地域は年間通してティグラに乗れるわけでもないのでしばらくは4輪のレース時代の4輪用ヘルメットを使って、ダメになったら新たに買おうと思っていました。



 



ところがカスタムペイントで有名なスタジオコメで製作した4輪用ヘルメットがきつすぎて入らないのです。結構前のヘルメットとはいえ、そんなに頭の形が変わるものでしょうか?サイズを見てみるとなんとM、昔からMサイズなんてかぶったことが無いのになぜ?と疑問がわいてきましたが、そんなことを考えても仕方ないので新しいヘルメットを物色しました。



 



当初はOGKカブトや、amazonで売っているRYOGAなどの安いフルフェイスを考えていましたが、安くても問題ないと思いつつも万が一のことや、安物買いの・・・などと考えると、使い慣れたアライヘルメットが良いと思いました。とはいえ、金欠なのでレプリカ系などの高いヘルメットは買う気がありません。尊敬するライダーもアライユーザーにはいないし・・・



 









アライ(ARAI) VECTOR グラスホワイト L 59-69cmアライ(ARAI) VECTOR グラスホワイト L 59-69cm

Amazon.co.jpで詳細を確認する







 



と言うことで、アライの中でもロープライスに属するベクターに決まりかけていたのですが、単色も何か味気なく思っていました。それでも値段を考えるとそれくらいしかないので、安いところを探していると、ベクターの特別モデルを発見しました。



 



Img56643213




 



単色ほど味気なくも無く、値段はベクターの5000円アップ程にもかかわらずデザインもティグラのグラフィックと通じるものがあり、カッコいいので気に入ってしまいました。そして注文したのですが、しばらくして帰ってきたメールには欠品中のため次回入荷まで2~3ヶ月待ちとのことでした。問屋さんのオリジナルカラーで、アライのカタログには載っていないため少量生産で欠品中らしいのですが、それでは納車しても乗れなくなってしまうので、あわててショップに電話をかけまくりました。



 



何件か掛けた中で、RSタイチの担当者より連絡があり、先程1個だけホワイトのLサイズが入荷したので押さえてあるということでしたので、迷わず購入しました。めちゃうれしいです。担当様、ありがとうございました。



 



近所のホームセンターではホンダ4ストローク用オイルのG1、G2もあるのを確認したので、後は納車だけです。納車後は徐々にタイヤ交換用の道具などをそろえていこうと思っています。楽しみですが、実車はまだ来ません。





2011年6月17日金曜日

カロリーメイトの卵とじ

最近近所の図書館に毎週通うのがマイブームです。意外と面白い本があります。



なんといっても無料で借りられるのは最高です。ただなので、面白そうと思ったものはとりあえず借りてみます。面白くなくても返却すれば良いだけなので、気が楽です。図書館の本とかぶっている手持ちの本はAmazonマーケットプレイスで売却すれば、多少お金も浮いたりします。最近はよほど専門的な本や、最新でないと意味の無い本以外は買わないようになりました。買ったとしても1度読んですぐにマーケットプレイスに出すと結構高値で売れたりします。ほとんど読み返したいと思った本は無いので、これで十分です。



 











贖罪Book贖罪


著者:酒井法子

販売元:朝日新聞出版
Amazon.co.jpで詳細を確認する





 



最初から最後まで当事者ではないような、他人を俯瞰しているような文体でした。生い立ちとも関係あるのかも知れませんが、10代で普通の恋愛できなかったのでああなってしまったのではと思えるようなところもありました。アイドルもよしあしですね。













健康のためなら死んでもいいのか?−子育て、食事の誤解と偏見Book健康のためなら死んでもいいのか?−子育て、食事の誤解と偏見


著者:毛利子来,幕内秀夫

販売元:金曜日
Amazon.co.jpで詳細を確認する





 



これは面白い本でした、健康や、食べ物に関することについて小児科医と管理栄養士が対談している本でした。文字も少なくてすぐに読み終わります。自分も健康や、ダイエット、食べ物にちょっと神経質になり過ぎかもと思いました。



一番笑ったのが医学部付属病院の病院食で



カロリーメイトの卵とじ



でした。ありえんだろ・・・



 











父の本気が子どもを育てる 父親として後悔しない人生を歩むためにBook父の本気が子どもを育てる 父親として後悔しない人生を歩むために


著者:橘 明

販売元:文芸社
Amazon.co.jpで詳細を確認する








 



現代の親子関係や子どもに関する事件を憂慮し、本書の出版に至る。



と書いてあったのですが、読んでいるとなんかずれているなと感じました。そのわけが裏表紙で分かりました。著者は42年間都庁勤務で、配偶者も都庁勤務のハイクラスなのです。年収300万円時代と言われている時に、二人合わせて2000万円クラスの悩みやアドバイスなど参考になるんだろうかと思いました。



 



こんな本があるから図書館やめられませんなー





2011年6月14日火曜日

モンスターフラットゲット!!



と言っても種を明かせばアカエイですけどね。それにしてもでかかったです。ロッドはこの前から使っているKGS-962MLで、ルアーはレッパのCVカラーでした。掛けた瞬間の重さとドラグの唸り具合でエイだと確信しました。



 



エイのトルクフルな引きは結構強烈ですが、あまりドラグを締め込んでも切れる可能性があるので、ドラグの設定はそのままにスプールにそっと手を沿える手ドラグで対処します。切れそうになったら手を離し、引くのをやめたらリールを巻いて寄せるの繰り返しです。



 



以前のリミテッドだと柔らかめの為、寄せてくるのにかなりの時間が掛かりましたが、今回のロッドはパワーがあるので結構アッサリと寄って来ました。でかいほうは1m、15kg位はありました。波に乗せてズリ上げようとしても不可能なほどの重さでした。実は当初それほどの大きさでは無いと思っていたのですが、次にワームとジグヘッドで掛けたエイが冷静に考えて5kg程度だったのでその数倍の大きさと、厚みで目測すると15kgはあったように思います。おそらく80cm枠でも入らないのでそのくらいでしょう。



 



まあ、釣るのが目的ではなく、ルアーの回収が目的だったので写真は撮りませんでした。気持ち悪いし・・・でもこのサイズをズリ上げできるのなら本物の1mオーバーのヒラメでもズリ上げ可能だと思います。本命はいつになったら掛かってくれるのでしょうか?



 



しばらく使ってみてのロッドの感想は、慣れてしまえば高いのも安いのも使用感に差は無いと思います。趣味なので好きな道具で釣ればいいのですが、個人的にはリールは良いものを、ロッドは使用負荷にあっていれば安くてもOK!!と言う結論に今はなっています。



なかなか良いですよ、メジャークラフト。






 ●メジャークラフト KGエボリューション KGS-962ML ●メジャークラフト KGエボリューション KGS-962ML


販売元:釣具のバスメイトインフィニティ

楽天市場で詳細を確認する







ジムニータイヤ入れ替え



ジムニーのタイヤにスリップサインが出てしまったので、タイヤを取り替えました。



TIGRA125が納車されれば、使用が減ることもあり、購入しないで過ごそうと思ったのですが、まだ当分納車される雰囲気も無く、梅雨の雨で車を壊しても困るので仕方なく交換です。お金掛かります。



 



BSで見積もりを取ったところ、1本15000円と高いので、トーヨータイヤでも見積もりしてもらいました。オークションなどでは韓国タイヤが1本6000円ほどで出ていますが、それを購入すると、持込になり交換工賃などが倍になってしまいます。結果トーヨータイヤをお店で交換するのと1本当り3000円程度の違いなのでトーヨータイヤにしました。



 



今回入れ替えたのはトーヨートランパスSUスポーツです。特徴のある2本のスリットがあるタイヤで、ネットの評価では色々なよい点が書いてありましたが、今回気づいたのは次の点です。私は普段空気圧は、2.2kgほど入れているのですが、今回もその空気圧で乗ってみたところ、ものすごく乗り心地が良いです。突き上げ感もなく、しっとりと走り、ロードノイズも聞こえません。まだナラシ中でゆっくりと走っていますが、良いタイヤだと思います。舗装路が多い人にはオススメだと思います。



 



これでまた2シーズンほどは交換しなくてもすむと思います。TIGRAがくればもう少し伸びるかもしれません。早く納車して欲しいのですが、いまだに連絡ありません。夏が終わって納車は勘弁して欲しいです。







トーヨー トランパスSUスポーツ 175/80R16 91S 【タイヤ SUV 4X4 オンロード 激安タイヤ タイヤ交換 価格 比較 新品 人気】トーヨー トランパスSUスポーツ 175/80R16 91S 【タイヤ SUV 4X4 オンロード 激安タイヤ タイヤ交換 価格 比較 新品 人気】
販売元:Goodman
Goodmanで詳細を確認する






2011年6月7日火曜日

Gクラフトからメジャークラフトに乗り換え


週末にメジャークラフトKGS-962MLが到着したのでさっそくステラ4000s



をつけて釣行してきました。以下はGクラフト962LIMITEDとの比較になります。



 



第一印象はリミテッドに比べて硬いです。対応ルアー表記は10-30gとなっていますが、ロッドの張りが強い為か、軽めのルアーではロッドに乗せる感じにはなりません。色々と投げてみると20gから25g位の重めのルアーを投げたときにしっくり来ます。実測40gほどのコアマンPB-30もフルキャスト可能です。



 



バイブレーションやスピンテール、メタルジグにピッタリな使用感です。これほどの張りがあるのなら、もう少し柔らかめの962Lがリミテッドと同等の柔らかさになるような気がします。軽めのルアーももちろん投げることができ、飛距離もそれほど変わりません。



 



その他気になった点は、リールシートから下のリヤグリップが少し長すぎるように感じました。ルアーにアクションをつけるときには拳1個分リールシートを下げてもらうと使いやすいように感じます。また、リールシートの下部分にゆるみ止めの金属リングが付いているのですが、これが付いていても気が付くと緩んでいる事があります。



 



値段が6分の1だからといって、飛距離もそうなるわけでもなく、おおむね満足しています。これぐらいの値段であれば、用途別に購入してもそれほどの負担にはなりません。



ロッドの自重も量ってみたのですが、ロッドが乗るようなハカリが無く、キッチン用のハカリに縦でロッドを軽く支えつつ量ってみると155g程度でしょうか?今までメジャークラフトのカタログに自重が載っていないので重いものとばかり思っていましたが、それほどでも無いようです。振ってみた感じも自重より硬さが気になります。



 





Imgp5120




 



午前11頃釣れたソゲです。久しぶりに魚が釣れたのでうれしいです。



 





テーパーに関してはメジャークラフト962MLはレギュラーテーパーになっていますが、リミテッドと比べるとレギュラーファーストに見えます。あるいはリミテッドが可変テーパーというか本来のレギュラーテーパーに見えます。



 



メジャークラフトから見たリミテッドの利点は軽くて柔らかめにもかかわらず、反発力が強く、軽いルアーが遠投しやすいと言うところでしょうか?でも正直8万円の価値があるかと言うとそれは人によるとしか言いようがありません。強風の向かい風などではもう少し硬めのロッドが欲しいと思ったので、その点ではメジャークラフトの硬さが合っていると思うので、今回のロッドでしばらく釣り続けようと思います。



 



 





2011年6月2日木曜日

メジャークラフト KGS-962ML注文



ロッドを破損してから、毎日の釣行はエギングロッドのルーフRGパラボリックとセフィアCI4 C3000Sハイギアチューンで釣行しています。



 



スクーターの納車待ちなので、いらないものをリサイクルしてお金を作っています。そこで考えたのはロッドとリールのダウングレードです。まずその前の段階として、以前から気になっていたメジャークラフトのロッドを注文してみました。KGS-962MLです。Kガイド搭載のロッドです。釣具屋さんで962Mを振らしてもらったのですが、シーバスには硬すぎる印象で、MLの注文となりました。1万4千円ほどなので、気軽に試せるのが良いですね。青物のジグも視野に入れれば962Mですが、その場合はシーバスのフックアップが悪くなりそうな硬さでした。ちなみに免責金額は5500円だそうです。



 



Gクラフトのリミテッドと比べるとロッドと免責金額が6分の1のロッドの使用が楽しみです。最近は釣りのしやすい季節になってきたためか、ルアーマンの数もうなぎのぼりです。天邪鬼の自分としてはあまり楽しくない季節になりました。よく考えてみると、毎日のように釣行できるとはいえ時間が限られており、自営業者や、独身貴族に比べればわずかな時間の釣行に、高級なロッドは必要ないのではないか?というのが今回の購入の理由です。万が一の免責金額も安いので、夏場の車内放置も気になりません。



 



また、エギロッドのみの使用も考えましたが、それだと重めのルアーが軒並み使用不能になるので、それはちょっと避けたいと思うのです。



 



ただし、今回しばらくパラボリックとセフィアを使うにあたってセフィアのメンテナンスをしてから使用していますが、リールに関してだけは、ダウングレードは難しいかも・・・



と言う印象でした。リールのあらゆるノイズが気になってきます。魚のあたりなのか、リールのノイズなのか分かりづらいのです。ステラのダウングレードと言うとツインパワーとかエクスセンス系になってしまいますが、オークションでの金額を見ると、売って、買ったとしても浮かせる金額が少ないのと、予備スプールの互換性がないので、その金額を考慮に入れるとそれほどうまみが無く、そうであればステラは使い続けたほうが良い気がします。



 



ロッドが到着したらリミテッドとの違いをインプレしようと思います。ものすごく楽しみです。






 ●メジャークラフト KGエボリューション KGS-962ML ●メジャークラフト KGエボリューション KGS-962ML


販売元:釣具のバスメイトインフィニティ

楽天市場で詳細を確認する