ページビューの合計

2009年7月28日火曜日

プラグ交換

スズキスポーツ GTiスパーク 1台分・3本 ジムニー(JB23W/1〜6型) 98.10〜08.6 K6A・DOHC ターボスズキスポーツ GTiスパーク 1台分・3本 ジムニー(JB23W/1〜6型) 98.10〜08.6 K6A・DOHC ターボ

販売元:オンラインカーショップ楽天店
楽天市場で詳細を確認する



昨日届いたので、昼休みに交換してみました。夏になるとターボ車なのでプラグ交換したくなります。ブースト上げてると尚更ですね。

交換した結果は、始動性が良くなり、吹け上がりも軽くなりました。ブースト上げてるので、ノーマルの7番から1番手上げて8番にしました。プラグだけでも体感で違うのは楽しいですね。
交換の時感じたのはインタークーラーのホースが柔らかすぎるということ。次はこの辺を交換して見ようかな?

2009年7月25日土曜日

今日は爆釣・・・・

昨日に続いて今日も行ってきました。[E:run]
Dvc00218_2



こんなサイズが夜明けから7:30位までほとんどワンキャストアンドヒット状態でした。バスよりも釣れて引くので楽しいです。


写真のジャイアントドッグXの速引きと、速引きプラストウィッチに反応が良かった。もう少し重くなると吸い込みが悪いのかフッキングしません。

昨日のルアーもアシストフックを追加しただけあって、昨日よりも釣れました。
ただし、アシストフックが付いたことによって浮き上がりやすくなり、少し釣りつらくなりました。

Dvc00217



もちろんオールリリースです。こんなに面白い釣りがあるのに、やっているのは
自分だけ・・・みんな何を釣っているのでしょうか?
誰にも言わないでしばらく楽しませてもらおう。
[E:smile]

もっと大きくなるのが楽しみです。

手首と肩がコリました。[E:happy02]



2009年7月24日金曜日

今日のヒットルアー

今日のヒットルアー
今日の朝はいつも通りミノーから始めたのですが、全くダメなので、昨日と同じルアーを使いました。水面がざわついているところに投げて速巻きで途中で一瞬止めると食うというより間違って引っ掛かってきます。またアジだと思ったらイナダの子供でした。20cm弱の小さいのが何十匹も追いかけて来ました。今日だけはキープを考えずに、楽しませてもらいました。(なにせ、小さすぎるので・・・)キャッチは5匹でヒットは多数でした、バイトはあるものの、のらないので写真のようにアシストフックを追加してみました。明日はもっと釣れるかな?
ホントはもっと食べられるサイズなら嬉しいのだけど。

2009年7月22日水曜日

やっと

やっと
昨日、今日と釣れました。といってもアジですけど・・・あまりの泥にごりの為、何を投げるか迷って、タコベイト?の20gを投げたら来ました。青物だけあって、かなりの速巻きで一瞬リトリーブを止めるとヒットします。昨日はマゴチ系だと思って何度か追い合わせ入れたら口切れしてバラシました。今日は何となくわかっていたので、ゆっくり寄せてきました。
最近のメタルジグは飛びますね。割とお気に入りです。

2009年7月21日火曜日

ジムニー インタークーラー放熱塗装

連休のお遊び第二段はジムニーのインタークーラー放熱塗装でした。
ジムニーでは有名なあるサイトの記事をきっかけに自分のにも塗ってみました。
8月いっぱいまではサイズにかかわらず塗装料金が通常15000円のところ、
10000円だったのでやってみました。



何でもラジエターに塗装するだけでマイナス6度らしいです。
ジムニーで有名なサイトでの検証によるとインタークーラーでは出口温度が約10度ほど低下したそうです。期待をこめて組み上げ乗ってみたところ・・・



うーん、インタークーラー塗装中は別の車に乗っていたので良くわかりません。
ぱっと気が付くのはブーストの掛かり方がスムーズで速くなったことでしょうか?
しばらく通勤してみないとどこがどうと言うのは細かく言えません。
ただ、ドレスアップ+機能パーツと言うことなら1万円なので良いのではないでしょうか?
後日また詳しくアップできたらします。



ちなみに放熱塗装してくれるところは
http://blog.livedoor.jp/flex_kawashima/archives/cat_50038408.html
になります。

Dvc00211_4
 



バサート ハンドル



ジークラフト SCH−D521−AーTI Spin Complete Handle チタンジークラフト SCH−D521−AーTI Spin Complete Handle チタン
販売元:ナチュラム Yahoo!支店
ナチュラム Yahoo!支店で詳細を確認する


お休み中の暇つぶし第一弾で付けてみました。
感度が良くなる云々と言うことでしたが、実際に使ってみたところでは・・・・
うーん、よくわからんと言うのが正直なところです。
まあ、カッコが良くなって、多少軽くなって、巻き心地も少し軽くなったのはまちがいないです。
それにしても 釣れないなー。



Dvc00209



2009年7月13日月曜日

NIKWAX

NIKWAX
ゴアテックス用洗剤と水を弾くコーティングが洗濯機で出来る洗剤があったので買ってみました。只今処理中!!恥ずかしながら最近検索するまでこの洗剤の事を知りませんでした。5年ほど普通の洗濯しかしていないゴアテックスに効くのかどうか興味津々です。

2009年7月3日金曜日

マゴチの釣り方私の場合

マゴチの釣り方私の場合
私はある一級河川の河口に立っています。5月の初めにシーバスが2本釣れてから6月半ばまで、毎日のように夜投げ続けましたが、釣れないため、試しにと思って、朝マズメにしてみました。シーバスよりも簡単にマゴチが釣れました、この時のヒットルアーはシマノヒラメスペシャルでした。しばらく晴れの日が続き、雨が降った次の朝、ルアーにしては爆釣ともいえるヒラメ2 マゴチ1 カサゴ1 が釣れました。
時間にしてわずか2時間ほどです。シーバスのように釣れない釣りを続けるよりも、狙う魚を変えてでも、釣れる魚を釣ったほうが、楽しいですね。

私の釣り方は書くほどでもないことですが、まず午前3時半に起きて釣り場に向かいます、最初はもう少し遅かったのですが、薄暗い中から明るくなるほんとの朝マズメが反応が良い気がします。そしてまずは一定のレンジを引けるミノーで幅広くチェックします、活性の高い魚がいればどんどん食ってきます。メインフィールドは河口なので、やはり流れや濁りがあるほうが釣れるようです。

今回はここまでやってもダメだったので、やはり若潮はだめかと思ったのですが写真にあるルアーを使ってみました。(シマノ炎月?)フルキャスト後に底を取り、(今回は14gを使用)リールを5回転回してストップ(リトリーブは1秒で2回転を基準に)して底を取る。の繰り返しで何度目かのフォール中にヒットしました。合わせが決まると本当に楽しいですね。

朝は地合いが短いので、速い釣りから遅い釣りの流れでやる気のある魚を釣って行くのが効率が良いようです。明日もマゴチのおさしみですわ。子供達の喜ぶ顔が目に浮かぶ。

しばらくこの釣りで錆び付いた腕を磨きます。釣りはオモロイ

2009年7月2日木曜日

カルシウム


コネタマ参加中: 『DANONE BODY-ism Calcium Works』モニターキャンペーンスタート



毎日ミルクを飲んではいるのだが、夏場になってくると、ミルクでは少々重い気がする。



今回当選したので飲んでみたのだが、ミルクに比べればすっきりしていて、それでなおかつカルシウムも取れるのでなかなか良い感じだと思う。



少しすっきりしすぎの感もあるのだが・・・