ページビューの合計

2014年12月2日火曜日

ピューリタンズプライド 5000円以上の購入25%オフ、7500円以上の購入30%オフ!!

ホエイプロテインやサプリのピューリタンズプライドが12月15日までセールをやっているようです。


5000円以上の購入25OFF、または7500円以上の購入30OFF
 

     12/15までの期間限定です

    まとめ買いすると、もっとお得!3個で50OFF5個以上で60OFF

もちろん送料無料です。

いつものホエイプロテイン0.9kgの5個セットで1万円ちょうど位です。
入口はこちらです。


2014年11月26日水曜日

TIGRA125,150 G-MAX150用ボアアップキットが出てた・・・

しばらくTIGRAに乗っていなかったのでチューニングパーツも探していなかったのですが、久しぶりにR5Factoryさんに行ったところ、TIGRA125.150G-MAX150用のボアアップキットが出ていました。

まずはハイカムが19800円
http://www.bikemainte-r5factory.com/shopping/?p=815 

ボアアップキットが49800円で、ノーマルクランクだと168cc
http://www.bikemainte-r5factory.com/shopping/?p=802 

クランクケース加工必要なしのロングクランク61mmと組み合わせると178ccだそうです。こちらは69800円
http://www.bikemainte-r5factory.com/shopping/?p=811 


ここまでやればそこそこ速そうですね。全部で14万プラス工賃は結構な金額です。冷却が間に合うのかどうか怪しいところですが、パワーは出そうですね。あとはセルモーターが持つかどうかですね。151ccでも結構苦しそうなので・・・

キックがないためパワーアップしてもエンジンかからなければ意味無いですし・・・

2014年11月19日水曜日

ピロリ菌の検査と治療 その結果・・・

今年夏の人間ドックの際に血液検査でピロリ菌の有無が分かるということで受けてみたらみごとにピロリ菌を保有していることが分かった。その時の顛末を記しておきます。

ピロリ菌はご存知の通り胃がんの元になるとも言われていますが、持っていれば必ず胃がんになるというわけでもなく、ピロリ菌を除菌したからと言って胃がんの確立がゼロになるわけでもありません。

ただしピロリ菌を保有していることが分かった以上ほっておくのも嫌な感じなので、治療することにしました。

近所の内科に行くと、血液検査でピロリ菌保有は間違いないのだろうけど治療するには胃カメラが条件になるということでした。
鼻からの胃カメラで口よりは異物感が少ないということでしたが、鼻にゼリー状の麻酔をしていても、やはり喉を通る時にはむせて戻しそうになりました。

その後除菌用の薬を一週間分飲むことになりますが、この条件として、一週間一度も飲み忘れができないことです。忘れてしまうと除菌が失敗するだけでなく、ピロリ菌に抗体ができて除菌が失敗する可能性が高まるようです。

ただし薬を始めるタイミングは患者に任されており、除菌の薬を飲むとおなかが緩くなったりするため、連休や長期休みがあればその時を狙って始めるのがお勧めです。

ただし、私の場合は一緒に整腸剤ももらったのですが、それを飲んでも一日何度もトイレに行くことになり、お尻を拭きすぎてトイレットペーパーが怖くなるほどでした。長期休みで病院も休みの場合は足りなくなった整腸剤ももらえませんのでその辺も考えに入れる必要があります。

最終的におなかの緩さがなくなったのは2週間ほどかかったと思いますが、この辺は個人差もあると思います。

その後、1か月以上の時間をおいて再度ピロリ菌の有無を調べるのですが、これは呼気検査で、息を2度吹き込むだけで終わります。

結果除菌は一度で成功したのですが、失敗した場合でも別の薬を再度飲むことにより、ほとんどの人が除菌に成功するようです。

除菌前と除菌後に変わったこと(個人の感想です)

除菌前
 少し食べすぎるとすぐにげっぷが出る
ガスが頻繁にでる
便秘になることが多く、出ても硬い

除菌後
ほとんどげっぷが出ることがなくなった
ガスもほとんど出なくなった
排便回数は変わらないが、するっと出るようになった   

という感じでした。基本的には治療してよかったと思います。 

2014年11月7日金曜日

ピューリタンズプライド 突然の大幅値上げ↑↑↑↑

先日紹介したプロテインが最近突然の大幅値上げしました。
先日と同じ5個セットで買うと値引きなしで19180円!!。3種類のクーポンコードを使っても10717円と6835円から3882円の値上げです。

クーポンコードの入手方法は一度購入するともらえますし、メールマガジン登録、ピューリタンズプライドのサイトを見るともらえることもあります。あとはレビューを書くともらえるという話もあります。

1kg当たりの単価は6835÷4.5≒1520から10717÷4.5≒2381円と861円も上がってしまいました。ここまで上がるとこのプロテインに固執する必要があるのか疑問です。

グリコのマックスロードホエイプロテインが定期便を使って
8072÷3.5kg≒2306円

アルプロンWPIプレーンが同じく定期便で7290÷3kg≒2430円

となり、国産?を考えれば同じ程度の値段ならまたマックスロードに戻ることも考えようかと思います。また限定で大幅値引きがあるとうれしいのですが・・・

2014年11月5日水曜日

ポコパン!! ブラウン、コニー、サリー追加

昨日新しい動物が追加されました。召喚はノーマルで100回以内で全部来ました。






新しく動物待機状態で時間が経過するたびにDレインボー生成とかあるのですが、試してみたところよくわからないというのが正直なところです。サリーは一見特徴がないようですが、チェリー150あるので、チェリーをためるときに使用しています。24日までなので、これも確率アップでパワーを上げたほうがお得です。

2014年11月1日土曜日

ピューリタンズプライド プロテイン サプリ 25%OFF!!

前回紹介したホエイプロテインが7500円以上購入で25%OFFのセールをやっているようです。

前回は簡単に説明しましたが、少し詳しく説明すると、下記バナーから入ってたとえばホエイプロテイン900gの5本セットを買うと9315円になります。

9315円÷4.5kg=2070円/kgとなりまだ少し高いです。


そこで右上にあるクーポンコードというところにクーポンコードを入れると

6835円÷4.5kg=1518円/kgとなり、ホエイプロテインの中では最安の部類になります。ただしアイソレートパウダーはお買い得感があるのでセールとなるとすぐに売り切れます。今回は11月21日までのセールとはいえ、ほしい方は早めの購入をお勧めします。

 クーポンコードの入手方法は一度購入するともらえますし、メールマガジン登録、ピューリタンズプライドのサイトを見るともらえることもあります。あとはレビューを書くともらえるという話もあります。


注意としてはいくら買っても送料無料なんですが、16000円を超えると日本国内に入ってから関税がかかる場合があるので、一度の注文は15000円程度にして、それが到着したら再度注文するのがよさそうです。

味と泡立ちからいうとチョコがおすすめです。今のところ在庫はあるようですので、お早目にどうぞ。


25%OFFのバナーはこちらです⇒

2014年10月28日火曜日

現在使用しているプロテインパウダー

今のところ自宅にパワーラックなどを備え付け、ホームトレーニングをしていますが、夏までは国産のグリコマックスロードホエイプロテインを使用していました。以前は3kgで6800円程でしたが、夏ごろに仕様変更があり、3.5kgで9000円と値上がりしました。

現在Amazonで定期便を使用して、なおかつ(3NCK25L2IH)このカッコ内のクーポンを使用すると3.5kgで7100円ほどになるようです。

たまには別のプロテインパウダーも使用してみたいと思ったのですが、なかなか値段が高いものばかりでしたが、某2chの情報からピューリタンズプライドのホエイプロテインが4.5kgで最安6500円ほどで購入できるということで購入してみました。

こちらはメール会員になったうえでその時の最安のバナー広告から入り、クーポンコードを入れることにより、最安値となります。複数使えない時もあるので、うまく30%offにあたると最安値になります。

ただしこちらはアメリカからの個人輸入という形となり、注文してから到着まで大体10日前後かかり、プロテインの場合は5本まとめて買うと4本と1本に分かれて送られてきます。しかもかなり容器がでかいので正直置き場所に困ります。

まあ、それはマックスロードの3.5kgの袋も同じですが・・・

また、30%offの時期には早めに購入しないとすぐに売り切れになります。アイソレートパウダーはバニラ、ストロベリー、チョコとありますが、飲んだ感想でいうとチョコが泡立ちも少なくおいしく、ストロベリーは泡立ち多くミルクとセットでおいしい、バニラはまずいという噂なので試してません。

マックスロードのココア?と比べても、おいしく、酸味がなく安いのでお勧めです。

どちらもおすすめ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


2014年10月16日木曜日

いろいろあってひどいことになった。

つい最近メインで使っているパソコンが壊れてしまったのだが、リーズナブルに取り替えようと思ったら、そうはいかなかった話。

壊れたパソコンは自作してからすでに6~7年物だったのだが、クアッドコアのメモリ8g仕様のRAW現像マシンとして活躍していました。最近は単なる撮りためた動画置き場になっていたのですが、それなりに不満もなく動いていました。

だが突然フルHD動画の再生が怪しくなり、立ち上がらなくなりました。 結構な年数使ったので割り切って、マザーボード、メモリ、CPU程度で入れ替えてやろうと思ったら、これが間違いの始まりでした。

問題なく1時間程度で組みあがり、OSもそのままvistaでインストールしようと思ったら、win8、win7、XPのドライバはあるもののVistaだけなく、フルHDの再生もままならないありさまなので、急遽win8.1を追加購入、やっとフルHD再生はできたが、今度はVistaで使っていた地デジチューナーがそのままでは使えない
ということでこれも対応チューナーボードを購入。

ああ、やっと見れると思いきや今度はモニターがHDCP未対応でこのままでは全く見れなく、しかもそれをDVD等にするにはドライブもCRPM対応でないとダメとか・・・

結局MB、メモリ、CPU程度で済むはずが追加で、SSD容量アップ、地デジボード、モニター、ドライブと変わってないのはケースと電源のみというありさまでした。

そこそこのレベルをある程度の間隔で入れ替えが楽でいいですね。

それにしてもSSD安くなりましたね。

2014年9月24日水曜日

ポコパン ケイジクマンボ召喚5回目、10回目画像!!

本日より29日18時まで予定通りケイジクマンボ召喚確率アップが始まりました。この時のために貯めておいたチェリーを使用します。まずは最初の状態は





前回ノーマル召喚わずか4回でゲットしたケイジクマンボ初期状態です。召喚5回目の絵はどんなかというと

 コートをひらひらさせます。そして注目の10回目の変身は




コートの中にコートを着たポコタが・・・まるで変○者のようです。パワーは初期状態の5333から9859までアップしました。これで次は1000万点を狙いたいです。

今回は最初の200回までのノーマル召喚でわずか3回、その後ボス戦を6回ほどやったあとの召喚券で1回、その後のノーマル召喚55回程で10回召喚となりました。250回召喚して8回の変身なので、実質30回で1回召喚ということになります。今回はわりと魅力的な動物だと思っています。

2014年9月16日火曜日

ポコパン ケイジクマンボ召喚確率!!

今日の午前中に新しいプラチナ動物が加わりました。





ケイジクマンボ、パワー5333、Dレインボー3、爆弾3の思わず欲しくなるスペックです。30日18時までの期間限定動物ですので、とりあえずゲットしておいて、終わりあたりの召喚確率アップでパワーアップするのが効率的だと思います。

明日の午前2時~7時までアップグレードでゲームが出来ないらしいです。今回のノーマル召喚回数はなんと4回でした。おかげでチェリーの減りも最小限で抑えられ、ご覧の通りの330万点を超えています。月末までに400万点行きそうな感じです。 

このケイジクマンボも何度も召喚するとパワーとともに絵も変化するようです。

2014年9月10日水曜日

ポコパン キリキリン召喚確率!!


8月下旬には過去に出たアニマルの再召喚などがありましたが、特にほしい動物もいなかったので、お気に入りのチョコタをパワーアップさせていました。

久しぶりにプラチナ動物が出てきました。キリキリンです。





パワー5140、レインボー4、タイム1のスペックです。
今回はノーマル召喚で29回でした。この時同時に100回まで召喚してみましたが、キリキリンが出たのは1回のみで、後日50回召喚した時にも全く出ませんでした。

特に魅力的な動物でもないので、今回の動物は期間が決まっていないこともあり、チェリー4000の時にでも召喚すればよいのではと思います。タイムがあるとはいえ、ノーマルのレインボー4つでは魅力に欠けます。ノーマルレインボー7個ついてるナナナには到底及びません。

新しいポコポコというゲームも出ましたが、課金前提の作りでこちらも面白さに欠け、どっちつかずになっているような気がします。

2014年8月18日月曜日

ポコパン ダイバーポコ召喚確率

本日午後7時頃より新しい動物ダイバーポコが召喚可能になりました。攻撃力5000、スーパー爆弾2個?とチェリー120のはずなんですが、



なぜかスーパー爆弾1と爆弾1のみになっています。現在問い合わせ中ですが、私はチェリー120が魅力だと思っていたのでそれにならない限り放置プレーの予定です。

まあ、手に入れるまでにモンスター戦で貯めたノーマル召喚券5枚と友達を誘ったプレミアム召喚券3枚の合計8回、しかもチェリー使用ゼロと言う記録でゲットしたのであまり文句は言いたくないのですが、速く直してほしいものです。

ご覧のとおりチェリーは過去最高の260万点を超えました。(笑)心からほしい動物が出てくるのを待っています。
そのためにも本来のダイバーポコが必要です。

ちなみに最近出した最高得点は





こちらです。但しマジックタイムを使用したので大した点数ではありません。ネットで探すと1200万点などというすごい記録が見られます。私はのんびり楽しみます。

ちなみにその時のセットは


こんな感じです。ナツポコとナナナは入れ替えてもいい感じです。

2014年7月30日水曜日

ポコパン ナツポコ召喚確率

ポコパン召喚確率シリーズです。今日新たな動物が加わりました。スイカをかぶったナツポコで、基本攻撃力4888、Dレインボー2個、2秒時計2個の仕様です。

今回は変身はないので、当たるまでの回数で言うと49回でした。チェリー294000個です。これもイベント終わり近くに召喚確率アップするので、さほど必要ない場合はそこまで待ってもいいような動物だと思います。





画面上の動物が通常私がチェリーを貯める時のセットで、左からプラチナ動物サイドン(チェリー70個獲得)金動物悪ポコ(チェリー獲得120)バレンタインで貰ったチョコタ(チェリー110個獲得)モンスタークロセル(チェリー80個獲得) です。

このセットで普通に1ゲーム終わった時点でのチェリー獲得数は大体800位になります。最近は最高得点が条件のイベントがないのでこのセットでチェリーを貯めまくり、新しい動物が出てきたら、その都度ノーマル召喚でゲットします。

朝一番で指定モンスターを倒すのが条件のチェリーパーティーの時のみ最高得点を目指すセットを組みます。

またチェリーを貯める作業に戻ります。

2014年7月20日日曜日

TIGRA125 HIDからLEDに交換

最近ヘッドライトをHIDからLEDに交換しました。
スフィアライトさんのLEDです。まずはHIDのセットの写真はこちら


発売当時はこれしかなかったのでしょうがないのですが、結構大掛かりなセットです。そして今回のLEDのセットは





これだけです。ライトのカウル内側にセットするのも




このようにスッキリ収まりました。ゴムのカバーが着いていませんが、形状的に取り付けるのが難しいことと、この本体自体が防塵防滴仕様で、冷却ファンが付いているのでそのまま付けました、人柱としてこのまま様子を見ます。

装着してから夜に走っていませんので、車庫の中で確認しただけですが、かなり暗くなっているように思います。配光もHIDに比べるとスポット的に照らしているようで、ノーマルのH4と比べても明るさ的に微妙だと思います。

但し、良くなった部分もあり、HIDは消費電力がすごかったので、ライトオンのままエンジンを掛けるとかなりの確率でアイドリングせずにすぐに止まっていましたが、それがほぼなくなりました。

トータルでは夜走ってみないとわかりませんが、アイドリングが安定しているのは気分が良いです。



2014年7月4日金曜日

ポコパン! ナナナの召喚確率は・・・

遅ればせながら、LINEゲームのポコパン、今年になってから始めました。少しの時間でも楽しめるのが良い所ですね。昨日よりテレ東のキャラクター「ナナナ」が追加されました。レインボー7個装備です。早速召喚してみました。

 召喚5回と10回で表示が変わるのですが、それまでに要した召喚回数を書いておきます。


10回召喚すると炎のナナナになるようです。この時の攻撃力は8442です。レインボー7個ってすごそうですが、意外と使い勝手は悪く、自分の中ではいまだにふなっしーが最強だと思っています。今日の夕方からは召喚はチェリー5000でできますが、今日の昼休みにやっていた時にはまだ6000でした。昨日ナナナが登場してすぐに100回程召喚した所、42回めと47回目であたり、その後20回で何度かあたり、今日の昼に126回で10回達成しました。

トータルすると246回召喚で平均24.6回で1回当たり、
1476000のチェリーを使用しました。全部ノーマル召喚です。

ダブルレインボーだったらかなりの最高得点をねらえそうですが、レインボーはタイミングによっては何も無しの場合もあるので、適当なタイミングで押せないのが辛いところです。


ランキングの画像もこのように変わります。
 また無くなったチェリーをコツコツ貯めることにします。
 



2014年6月30日月曜日

TIGRA125 150 → 180ccボアアップキット!!

6月27日にボアアップキットを購入したTAIDA MOTORからメールが届いていました。

http://www.td-motor.com.tw/product/114118.html 

それによるとボアアップキットが安くなったから買えみたいな内容だったのだが、それ以上に目を引いたのはキットが数種類になっていたことでした。ボア径で59mm、61mm、63mmとあります。表に直すと

59mm 排気量152.6cc 値段12400円

61mm 排気量168.8cc 値段12400円

63mm 排気量180cc   値段16000円

値段は概算ですが、ついにTIGRAも180ccにボアアップできるようになったようです。翻訳によると、鍛造ピストン仕様と思われます。

但し180cc仕様に関してはエンジンブロックカットが必須となっているのでそれなりの技術と工賃が必要になると思われます。168.8cc仕様に関してはエンジンブロックカットが必要ないようですので、メンテナンスを考えると今から購入するなら168.8cc仕様がお得かもしれません。無論その場合もサブコンは必須となりますが・・・

その場合でも考慮に入れなければいけないのはスターターモーターで、自分の152.6cc仕様でもスターターを回すときには一瞬苦しそうですので、168.8cc仕様は強化スターターモーターは必要と思います。TIGRA用の強化スターターは果たしてあるのでしょうか?TIGRAはキックがないのでエンジンが掛からなければ意味がありません。

いずれにしても楽しみです。180cc・・・
いいねえ・・・ 

ここから訂正です。よく読んだ所、どうやら168cc仕様でもエンジンブロックカットが必要なようです。改造は自己責任でお願いします。

 

2014年6月14日土曜日

バラ園で撮影してきました。

先日も少し行ってきたのですが、今日も少し雨模様だったので、行ってきました。GRの作る優しい雰囲気の絵作りがかなり気に入りました。シャープすぎることもなく、ボケも自然に感じます。ダイナミックレンジもかなりあり、露出補正はプラスマイナス4!!少し前からでは考えられないカメラですね。持ち歩いてもコンパクトなのであまり気を使うことはありません。






いつも持ち歩こうと思います。

2014年5月26日月曜日

リコーGR買っちゃいました。

発売されてもう一年もたっていますが、リコーGR、買ってしまいました。最近旅行に同行することがあり、その時撮影を頼まれ、シグマDP2で撮影しました。今でもコンパクトクラスで、ISO100限定で考えれば写りは悪くなく、普通に使うには問題ないカメラです。





 大した写真ではないものの、この写真を撮ったことで、写真に一時期嵌っていたことを思い出しました。その後にシグマから新しいモデルのDP2クアトロのカタログが送られてきたのですが、まだ発売されていないので入手不可能でした、また、例によって画質最優先で内蔵ストロボもないのでそれはちょっと、ということになりました。

色々と調べてみると、数年前には夢であったAPS-Cサイズのセンサーを使ったコンパクトデジカメが幾つか出ていました。DPシリーズと違い、描写は少し甘いようですが、センサーが大きいだけあり、ISO800~1600でもそこそこの写真が撮れること、起動、終了が1秒というDPにはないスピードでリコーGRを勢いで買ってしまいました。




DP2と比べても前後方向の厚みははこちらのほうが薄く、
携帯性に優れ、出かけるのが楽しみです。SDカードも以前より激安なので、32GBを購入しました。RAWデータでも1200カット撮影できるようです。動画も少し試してみましたが、やはり静止画と動画は分けて考えた方が良さそうです。

季節も良いのでTIGRAに乗ってそこかしこで撮影するのも楽しそうだと思っています。

2014年5月3日土曜日

よさそうなバイクがチラホラと・・・

最高速テストがイマイチの結果となり、あまりチューニングしようという意欲がなくなっています。そこに、こんなニュースが届きました。カワサキZ25Sです。カワサキ版KTM?みたいな感じでしょうか?


250ccなら街乗りで問題ないほどのスピードが出るんだろうなとか思います。乾燥重量は148kgだそうです。

ヤマハからはついにEV2輪が発表されたようで、こちらもカワサキと同じくKTMぽい外観で、しかもロードタイプは100kg以下、オフロードタイプは85kg以下だそうです。これから本気で購入するとしたらこちらでしょうか?
もちろん値段によりますが・・・


こちらもシンプルでかっこいいですね。

2014年4月28日月曜日

TIGRA125ボアアップ+ハイギアの結果

さて、長らくお待たせいたしました。といっても待っている人がいるのかどうかもわかりませんが、ハイギアを組み込んでからの調整が終わり、結果を書いてみたいと思います。

1ヶ月ほど前からテスト走行とセッティングを重ねて、おそらくこれが現状のベストだと思います。

ハイギア組み込み前のWRは10g3個11g3個の10.5gのセッティングでしたが、当然それでは加速が鈍いので10g6個を使用してみたところ、全開スタート後に完全につながる回転数が7500rpmで、あとはレッドゾーンの9000rpmまで待っている状態です。

この状態でメーター読みは130km/h、GPSでは

 115.056km/h(メーター誤差88.46%)でした。
昨年度のハイギアなしの最高速がGPS計測で113km/h
ですので、わずか2km/hのアップとなりました。

そこで、7500rpm以降の燃調を薄くして、尚且つWRを更に軽くすれば最高速がアップするのではと思い、8gを6個でテストしましたが、こちらは軽すぎて、全開スタート後のつながりが8100rpm程であまりにも余裕がなさすぎたので、9g6個に変更しました。

9g6個がかなり良い状態で全開スタート後のつながりが7800rpmでこの状態で再度最高速アタックをしましたが、結果は





114.084km/hでした。但しメーター読みは125km/hとなっており、メーター誤差91.2%とウエイトローラーによって誤差が違う結果になりました。

今回の結果だけで言えばハイギアの効果はほとんどありません。WRの重さによって最高速が変わらないということなので、最高速の鍵はやはりプーリーの端まで使い切ることが重要になってくると思います。

今後も別の切り口でチマチマとやっていきますが、正直コストほどの結果が出ないので、ノーマルのままが一番良いと思います。

最高速ほしいなら素直に排気量の多いバイクに乗り換えですね。



 

2014年3月18日火曜日

TIGRA ボアアップ情報

R5 FACTORYさんのサイトでボアアップ情報がありました。
昨年も何度か組んだようですが、それ用のキットの発売は結局ありませんでした。
今回はハイカムも組み込むようで、その結果がきになるところです。
ハイカムの効果があれば単体でほしいと思います。その前にハイギアの効果を見ないといけませんが、暖かくなってきたものの花粉が怖くて乗れない日が続いています。

http://bikemainte-r5factory.com/news/3388.html


2014年3月10日月曜日

フォンダン・ショコラ制作

何度か試作して、やっと中央がとろけるフォンダン・ショコラが完成しました。チョコは製菓用のクーベルチュール、カカオ分40%のものを使用しました。



通常作る時にはクーベルチュールのカカオ分60%をメインで使用していますが、これを購入した時にはバレンタインとかぶったので40%のものしかありませんでした。

写真で見て分かる通りミルクチョコレート風の甘いフォンダン・ショコラになりました。60%のもので作ると色は真っ黒で、売っているものと大差なくなります。味もビター風味で私は断然60%派です。こちらはどちらかと言うとお子様風味ですね。

レシピにはくるみは入っていませんが、入れたほうが食感が良くなります。ブラウニーとどこが違うかというと、レシピと中が半生かしっかり焼成するかの違いだと理解していますが、違ったらごめんなさい。なんせシロウトですので・・・

2014年3月9日日曜日

自転車購入しました。

2ヶ月程の放置プレーお許し下さい。なんかもう、寒さと忙しさでほとんど忘れていました。まあ、ブログの更新なんて期待している人がどの程度いるかはわからないので、気楽なもんです。

さて、有酸素運動にはカラダトレーナーを使用して、心拍数を元に自転車を漕いでいるのですが、何故か負荷がかからず心拍数が上がらなくなりました。かなりの年数(10年ほど)使用しているのでもう寿命なんでしょう。

ということで、もう少し良い室内用自転車を購入しました。
ライフギアスピンバイクYSB-27973Cです。送料込みで25000円程度でした。今までのマグネット式では不可のかかり方にムラがありましたが、スピンバイクは円盤が車のフライホイールのようになめらかな回転を補助してくれるのでかなり快適に続けることが出来ます。


写真の通りです。スクイズボトルもついています(笑)
負荷の調整は円盤の外周にブレーキパッド状のモノを押し付けて調整するのですが、これが組み立て当初は軽く回しても負荷が大幅に変わってしまい困りましたが、円盤の外周とブレーキパッド状の部分にシリコンスプレーを吹いて、多少滑りを良くすると微妙な調整ができるようになりました。

一番困ったのが、サドルです。当初付いていたものは


こちらのサドルで、細身な上にいわゆるタマタマが当たる部分の逃げもなく、30分も耐えられない作りでした。ここは以前のマグネット式についていたサドルのほうが良かったので、それに交換しました。


なぜか写真が逆になってしまいましたが、右がマグネットバイクについていたシートです。現在はこのシートにさらにゲル状のカバーを被せて使用しています。それでも少しいたいです。 冬場は体力向上に努めます。



 

2014年1月20日月曜日

TIGRA125、G-MAX125用NEWパーツ発売!!

R5FACTORYさんより、TIGRA125 G-MAX125用の共通パーツが出ています。

http://bikemainte-r5factory.com/news/3329.html 

スイングアーム、強化エンジンハンガー、エンジンオイルフィルターカバー、鍛造ホイール、アルミギアケースカバーなどです。

個人的に興味が有るのはホイールとエンジンハンガーでしょうか?ハイギアによって最高速の結果が良ければ検討の価値はあると思います。

 

2014年1月19日日曜日

TIGRA125 ハイギア組み込み

今回は待望のハイギア組み込みです。
年明け早々部品は届いていたのですが、寒さも厳しくショップの都合もあり、最近取り付けました。


 届いた箱がこちらで、箱の上の方には加速仕様みたいなことが書いてあり、気になりましたが、ギア比は計算してあるのでおそらくこれで間違いないと思います。たぶん


こちらが箱の中身です。良いのか悪いのかよくわかりません。
こちらがカバー側の中身で、ガスケットは新品を使用しましたが、ベアリング類がこちらのカバー側しか注文していなかったので今回はベアリングはそのままで組み付けてもらいました。
こちらがケース側の中身でカバー側のベアリングと一部違うので、もし交換する方がいましたらパーツリストをよく確認して、両方のベアリング、シール、ガスケットなどを交換したほうが確実だと思います。

今回私は組み付けていませんが、メカの方の話を聞くと、ノーマルのギアはかなりギチギチに組み付けてあり、それに対して今回のハイギアは若干緩めで、なおかつクリアランスも多めということでした、取り外しには専用工具でも苦労したようですので、プライベートで交換する方は覚悟の上で作業して下さい。もちろん私のスクーターだけという可能性もありますが、命に直結しますので、自己責任でお願い致します。

これで当初の予定通りのチューニングとなりました。もしも、TIGRA用のハイカムなんぞが出たらもちろん組み付けますが、そうでない限りはここらで一休みでしょうか?

これからは長く乗るためのメンテナンスが中心になると思います。早くハイギアのテストがしたいものです。 この調子だとだいぶ先になりそうです。  



2014年1月1日水曜日

ラットプルマシンが届いた

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

今年の楽しみはTIGRAのハイギアです。
周辺パーツはすでに手に入れてあり、現在ハイギアの到着待ちです。到着して組み込んだとしても、テストするのは暖かくなってからになると思います。

少し前からの念願であった、ラットプルマシンが到着しました。




96kgまでのウエイト付きで、ラットマシンは当然のこととして、ロープーリーという下から引けるハンドルも付いており、見た目よりも多くのトレーニングができるようです。

ウエイトに関しては、一番上のウエイトが5kg、それ以外のウエイトは1枚7kgとなっており、ピンの差し込み位置でウエイト調整ができるようになっていて、ウエイト調整が簡単なところが良いです。

今まで使っていたものは、これに比べるとラットマシンもどきに感じ、同じ重量を引いても軽く感じます。まっすぐに引くのと斜めに引く違い、滑車の数や各部の作りの良さによって、スムーズな引き心地になっているものと思われます。

今年からは、このいかにもなトレーニングマシンを使って、
理想的な体型を作っていきたいと思います。私の理想の体型は「クライング・フリーマン」です。(w)

あのロマンチックさと、美しさが理想です。