ページビューの合計

2014年10月16日木曜日

いろいろあってひどいことになった。

つい最近メインで使っているパソコンが壊れてしまったのだが、リーズナブルに取り替えようと思ったら、そうはいかなかった話。

壊れたパソコンは自作してからすでに6~7年物だったのだが、クアッドコアのメモリ8g仕様のRAW現像マシンとして活躍していました。最近は単なる撮りためた動画置き場になっていたのですが、それなりに不満もなく動いていました。

だが突然フルHD動画の再生が怪しくなり、立ち上がらなくなりました。 結構な年数使ったので割り切って、マザーボード、メモリ、CPU程度で入れ替えてやろうと思ったら、これが間違いの始まりでした。

問題なく1時間程度で組みあがり、OSもそのままvistaでインストールしようと思ったら、win8、win7、XPのドライバはあるもののVistaだけなく、フルHDの再生もままならないありさまなので、急遽win8.1を追加購入、やっとフルHD再生はできたが、今度はVistaで使っていた地デジチューナーがそのままでは使えない
ということでこれも対応チューナーボードを購入。

ああ、やっと見れると思いきや今度はモニターがHDCP未対応でこのままでは全く見れなく、しかもそれをDVD等にするにはドライブもCRPM対応でないとダメとか・・・

結局MB、メモリ、CPU程度で済むはずが追加で、SSD容量アップ、地デジボード、モニター、ドライブと変わってないのはケースと電源のみというありさまでした。

そこそこのレベルをある程度の間隔で入れ替えが楽でいいですね。

それにしてもSSD安くなりましたね。

0 件のコメント:

コメントを投稿