ページビューの合計

2011年2月16日水曜日

2011年3本目 77-295



最近は風速が10mを越えず、なおかつ釣り場が波をかぶっていなければ釣りに行っています。2月に入って何本か釣れているので、好調の場所に通っています。夕マズメには他の釣行者もいたようですが、そのときには雹と強風で、おそらく釣りは出来ないだろうと思われる天候でした。



 



夜になり、自分が釣りの出来る時間帯になると雨は降っていましたが、風が収まり、釣りが可能な状態でした、とりあえず好調な場所に入ってスズキを狙いますが、アタリがないので、一番近くの湾内でもヤリイカが釣れた情報を元に、狙いを変更してヤリイカをやってみましたが、そちらもまったく反応は無く、開拓できない状態でした。



 



しばらく時間がたち、満潮時刻も近づいてきたので、さっきの釣り場に戻りました。雑誌に良く書かれているしばらく休ませて再度入ると釣れるという事の検証です。先ほど入ったときには前回、前々回と釣れたアイルマグネットと、K-TEN12/18でダメだったので、今度はタックルボックスの中から探してきたコモモⅡのオチアユを使いました。



 



年始に入って、ずっと南のほうで釣れている時のベイトがハタハタで、前の2本を釣ったカラーもそれっぽい色だったのでそれらと似ていて、なおかつレンジが浅いコモモⅡをセレクトしたのです。何度が投げていると、リトリーブ途中にコツコツとアタリがありますが乗りません、さらにゆっくりにして足元付近のストラクチャーに絡む流れに入ったときゴツッと来ました、ロッドを立てると綺麗に曲がり、寄って来ないのでそこそこのサイズと分かりました。前回よりは引いています。



 



あわてず低い場所に降り、弱らせるように頭を水面から出したままキープしてフィッシュクリップでつかみましたが、そのあとにラインの巻き取ろうとすると軽い感触でドキッとしました。口にルアーは付いていますが、スナップが伸びてルアーが外れていました。



40lbだったのですが、伸びますね。某アングラーのようにリングとスプリットリングの接続にしないとだめかもしれません。あとは荷物が増えるがネットを購入するかですね。



 



77295




 



77cm、2.95kgでした。アフターのため長さの割に軽いですね。



釣れた場所を通勤途中に見てみると、河口でファーストブレイクとテトラが絡み、そこに流れが当っている理想的な場所のようです。それでも時間帯によって釣れる釣れないがあるのですからゲームとしては面白いですね。もうちょっと釣れそうです。



タックルデータ



ロッド:Gクラフト 962limited



リール:イグジストハイパーブランジーノ2508R



ライン:シーバスPE1号



リーダー:銀鱗レッツ3号ナイロン



ルアー:コモモⅡ オチアユ





0 件のコメント:

コメントを投稿