ページビューの合計

2010年9月10日金曜日

2010年アオリイカとまうすりんでの釣り


最近私の地元ではアオリイカの新子が釣れ始めているので、昼にはアオリイカ、夜はシーバスやクロダイを狙っています。





去年は夏になるまでの間が天候不順だったため、シーズン中思うように釣ることができませんでした。2時間やって4杯とかで、しかもサイズが小さいとか・・・



今年は例年通りに9月に入ってからチェックがてら釣りに行っていますが、今年はよい天候が続いた為か、ベイトがたくさんいるためか好調に釣れています。



 





今この状態だと、今後の成長も期待ができ、数釣りが楽しめそうです。昼間に何度がチェックしていますが、今まで4日間出て、11時間程度で7杯は釣れています。ほとんどリリースサイズですが、最近は乗ったときのドスッという感触が重くなってきています。これからさらに楽しみです。





夜は先月末まで好調だったクロダイが最近釣れなくなってきました。先日の台風で増水した際に河口の浅場にたまっていたベイトもほとんど流されてしまったようで、時折魚を追いかける捕食音もほとんど聞くことができなくなってきました。





雨が降ったら勿論シーバスに期待が掛かるのですが、こちらもベイトがいないためか釣れている話は聞きません。どこに行ってしまったのでしょうか?





最近涼しくなった為かいつも行く河口にも先客がいることが多くなり、仕方ないので別の小河川を釣り歩いています。エイ対策で使い始めた「まうすりん」が思いのほか魚を連れてきてくれるのでうれしくなっています。それを小河川で使い始めて何投かしていると、着水から着底までのわずかな時間にゴツゴツとアタリがあり、またも40cmオーバーのクロダイが釣れました。フックを確かめてみるとワームが付いた方ではなく、もともと付いているフックに掛かっていました。



 



Dvc00018



 



42cm、1,1kgです。



 



今までの「まうすりん」のヒットパターンを考えると、クロダイは目がいいため、着水音で気づいてよってきて、リアクションバイトで食っているのではないかと考えます。リトリーブで釣れたときには水がにごっていた為、同じく着水音でよってきて、リトリーブで食ったのではと思います。



 



マウスリンをよく見ると自分でも作れそうなので、今度部品をそろえて多少軽いものを作ってみようと思います。楽しそうです。



 



 



 





0 件のコメント:

コメントを投稿