ページビューの合計

2010年5月27日木曜日

連続6日目



今日も調査に行ってきました。毎日釣りには行っていますが、時間が選べるわけではないので、だいたい午後9時半から11時半までの2時間程度の釣行です。連続して釣れている場所が、ドシャローからの落ち込みなので釣れ始めた19日からと違い、だんだん潮位が下がってきて、釣りづらくなると思われます。










今日は今までと違い、釣り場についてすぐに、別の車も入ってきました。ブログでさらしている人も居て、わかる人にはわかる状態のようです。水温は若干下がり、濁りは同じ程度でしたが、流れもかなりゆるく、ライズも見られない状態です。










ライズが見られないことから水面を意識している固体も少ないという判断から、ミノーからのチェックです。他のアングラーも居ることから、最初からポイントに投入していきますが、まったく反応はありません。ヒットパターンを伏せるためにトップ系は使わず、ミノーのみ投げました。あとから来たアングラーはジグヘッドとワームを投げているようでした。










ほんの15分ほどで他のアングラーが帰ったので、トップでチェックを開始します。一通り広く探りますが、まったく反応はありません、最初のポイントから離れ、別のカケアガリになっている場所を深いほうから浅い方へ、フローティングミノーを早めに巻いていると、ファーストヒット、またも25cm程度のシーバスでした。上半分の斑点はないので、昨日とは別の固体と思われます。





Sdim1976






その後まったく反応が無いので、しばらく歩いて別の流れ込みから探ってみましたが、駄目でしたので撤収しました。しばらく雨が降り続いたので、変化がなくなったのでしょうか?それとも潮位が高い時間帯が来れば、また活性が上がるのでしょうか?釣れたら釣れたでどんどんと疑問がわいてきます。釣れないよりはよほど楽しいですが・・・





0 件のコメント:

コメントを投稿