ページビューの合計

2011年5月21日土曜日

ステラ4000Sラインローラーベアリング交換


ブログを読み返してみると2月22日位からステラを使用しているようです。基本的には風速が10mを超えなければ短時間でも釣行することにしていますが、最近、リールを回していると、シャリシャリと音がするようになって来ました。イグジスト系もそうでしたが、このような場合ほとんどラインローラーベアリングからの異音と考えています。



 



しかし、シマノのラインローラーには直接オイルをさすためのメンテナンスホールがあり、なおかつシマノも釣行後の水洗い推奨と言うことで、結構な頻度でリールに水をかけ、ラインローラーにオイルをさしていたので、少し疑問に思っていました。まだ3ヶ月たってないし・・・シマノも錆びに強い防錆素材シーリングしてると言っているのだけど・・・



 



結果はメンテナンスホール側ではなく、ベールアーム側のベアリングがゴリゴリでした。



いくら錆びに強いと言ってもこの程度なんですね。ちょっとがっかりしましたが、消耗品なのでしょうがないと割り切って、イグジスト用のチューニングベアリングから同じサイズを持ってきて取り付けて終了でした。



 



この交換のときに思ったのは、シマノのラインローラーのほうが組み付け精度が高そうです。と言うのもイグジストの時にはラインローラーの締め付けビスのトルクが非常に微妙で、強く締めると回らないし、回るように緩めるとビスが落ちそうで焦ります。シマノのビスは割としっかり閉めてもラインローラーが綺麗に回ります。まあ、イグジストのほうは中古で買ったせいもあるのかも知れませんが・・・






リールチューニング/ベアリングチューン交換のヘッジホッグスタジオ【ヘッジホッグスタジオ】ベアリング単体 SHG-1170(7×11×2.5)「プレミアム仕様」[メール便:2]リールチューニング/ベアリングチューン交換のヘッジホッグスタジオ【ヘッジホッグスタジオ】ベアリング単体 SHG-1170(7×11×2.5)「プレミアム仕様」[メール便:2]


販売元:パゴスネットショップ

楽天市場で詳細を確認する




 





2 件のコメント:

  1. わたしもダイワのラインローラーによく悩まされます。NEWセルトのメンテをするさいにラインローラーをあけて油いれて戻してまた数日後あけたらラインローラーが抜けなくなりました。まあ、定規使って強引にあけましたが。そこでルビのビスに変えてみたら締めこんでも不具合が起こりませんでした。なんか、ビスが機種ごとに全然性能が違う
    たぶん、ダイワは販売の際には緩くしめるぶんに固定剤で補っていると思います。強く締めこんでいけないビスがあるみたいです

    返信削除
  2. sisioさんはじめまして。
    ブログ主です。
    コメントありがとうございます。
    まともなコメントはブログ開設以来初だと思います。
    私は最近あまりにも釣れないので心が折れかかっています。
    それでも釣りには行きますが(笑)
    これからもよろしくお願い致します。
    良い釣りを・・・

    返信削除